無農薬栽培のハイビスカスティー、BISSAP試飲できます。

気温が高く暑くなってくると、
冷たくひやしてスッキリとした西アフリカからのハイビスカスティーが
おすすめです。

マンゴロベ川越店では試飲の用意がございます。

ハイビスカスと聞いて思い浮かぶような
酸っぱい!!というような酸味はそれほどなく
ハチミツと合わせると、愛称ばっちり
おいしいビタミンC、クエン酸の補給となるでしょう🌺

とてもきれいなルビーのような色です。

西アフリカのブルキナファソで農薬無しに育つ
ハイビスカスティー

どうぞ試してみてくださいね。

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)
post

エチオピアの手織りショールサバハール

 

段々と強くなってきた日差しから首元を守ったり、

ちょっとさむい、時にも便利なショール

軽くてやわらかなエチオピアンコットンとシルクで

手織りしたエチオピアンテキスタイルブランド【Sabahar】の

ストールがお買い得な価格で店頭に並んでいます。

(定価より30%offで

1.500~7.000円 )

 

sabahar-サバハールは「シバの女王のシルク」という意味のブランド名です。
エチオピアの昔から続く伝統的な手紡ぎ、手織りの技法で
農家がつくったエリシルクを、手紡ぎ・草木染め・手織りで織りあげ
絹はマリーゴールドや、アカシアや、藍や、茜などの天然色素で染められています。
(下記リンク先より抜粋)

Sabaharの立ち上げの背景や、アトリエの風景はこちらでより詳しく
ご覧になれます!


http://www.african-sq.co.jp/detail/nuno_sabahar/index.html

 

バッグにいれてもかさばらない、軽い、

合わせやすい柄なので

1枚持っているととても使えます。
(もちろん大きさ違いで2枚でも!)

この機会にぜひ :)!!

他もいろいろ変わっていますよ

ぜひ小江戸川越、蔵造り通り近くのマンゴロベ川越店まで

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)