post

武器をリサイクル エチオピアンジュエリー  エントト ベス

マンゴロベ川越店です、こんにちは。

11月に入って店内はキリムやモヘアなどこの季節物が多くなっています。
暖かな素材のファッションにとてもよく映えそうな
エチオピアからの1点物ジュエリーが揃っていますよ。

 Entoto Beth artisan
Restoring(再興)、Creating(創造)、Empowering(向上)をテーマとして
ひとつ ひとつ 手作りでデザイン、現地の女性によって製作されているエチオピアのジュエリーブランドです。

武器からリサイクルした金属や、コーヒー発祥の地といわれるエチオピアらしく、
本物のコーヒー豆を材料としてつくられています。

 

 

 


エントトベス専用のエチオピアコットンミニポーチに入れてお渡ししています。

また、ギフトとして
こちらはマダガスカルのラバンギフトボックス(300円税抜き)もお勧めです。

エントトベス、素敵ですよ。

 

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)
post

冬を楽しむキリムやキッドモヘアなど

こんにちは。

かわいいアフリカ
かっこいいアフリカ
おいしいアフリカ

を扱っております、

K K O のマンゴロベ川越店です。

あしたから11月になりますね。

マンゴロベ川越店、少々模様替えを致しました。

ちくちくせずに、しっとりやわらかふんわりな
ベビーモヘアのショールや、

チュニジアのキリムラグ、クッションなどが
並んでいます。

店舗にてこれまで少しづつ入っていたエチオピアのジュエリー、
Entoto Bethもフォーカスを当てています。

 

フクロウや亀などの愛らしい、
スワジランドのかわいいキャンドル(一部sale)などなど

是非マンゴロベ川越店までどうぞ。

ブログを読んで頂き、ありがとうございます:)

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)
post

季節問わず、楽しくなる!セネガルガラス絵シリーズ

こんにちは。

大きくブログの間が開きました。最近のマンゴロベ川越店は、

まるひろ川越での期間限定出店、

ラフィアバッグsaleも、お蔭様に無事終了しまして、

足を運んでくださったお客様、ありがとうございました。

 

さて店舗では、

人気のセネガルバスケットと同じくセネガルから

明るく楽しい雰囲気のガラス絵シリーズが入りましたよ。

 

店舗では今まで扱っていなかった、ガラス絵皿、ワイングラス等の食器類が並んでいます。

食器としての使用はもちろん、そのまま飾ったりしても良いかもしれません。

ガラス絵はすべて裏側から手描きでペイントされているので

食品も載せて大丈夫です、

何を載せてみますか?

 

 

 

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)
post

アフリカ傘パーニュ傘揃っています

こんにちは。
すっかり梅雨に突入ですね。

この季節になくてはならない物
それは

【傘】

今年は、こんな楽しく元気がでるようなパーニュ傘がおすすめです!!

 

西アフリカの、一般的にパーニュと呼ばれている
アフリカンプリントの布地を使った傘

持手の軸は竹で軽い、
軽いですけれど
フラフラせずまっすぐに持つことができます。

そしてーなんと、留め具がひとつひとつ違っていて、
それぞれに個性的なアフリカンビーズ、、!!

 

 

さらに
雨晴れ兼用です☀☔

今ですとたくさんの柄があります。
パーニュ傘は、10.800円(税込み価格)です。
パーニュは綿100%撥水加工済み

 

持って楽しくなる傘、
畳んだときにも美しい柄

浴衣にも

 

きっと雨の街中や、

暑い日差しの中で

はっ と目をひくでしょう °˖✧ !

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)
post

エチオピアの手織りショールサバハール

 

段々と強くなってきた日差しから首元を守ったり、

ちょっとさむい、時にも便利なショール

軽くてやわらかなエチオピアンコットンとシルクで

手織りしたエチオピアンテキスタイルブランド【Sabahar】の

ストールがお買い得な価格で店頭に並んでいます。

(定価より30%offで

1.500~7.000円 )

 

sabahar-サバハールは「シバの女王のシルク」という意味のブランド名です。
エチオピアの昔から続く伝統的な手紡ぎ、手織りの技法で
農家がつくったエリシルクを、手紡ぎ・草木染め・手織りで織りあげ
絹はマリーゴールドや、アカシアや、藍や、茜などの天然色素で染められています。
(下記リンク先より抜粋)

Sabaharの立ち上げの背景や、アトリエの風景はこちらでより詳しく
ご覧になれます!


http://www.african-sq.co.jp/detail/nuno_sabahar/index.html

 

バッグにいれてもかさばらない、軽い、

合わせやすい柄なので

1枚持っているととても使えます。
(もちろん大きさ違いで2枚でも!)

この機会にぜひ :)!!

他もいろいろ変わっていますよ

ぜひ小江戸川越、蔵造り通り近くのマンゴロベ川越店まで

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)
post

エチオピアRAWはちみつに新登場品

エチオピアのはちみつに新しく、コーヒーの花がメインのはちみつが登場しました。

非加熱の
エチオピアのはちみつ リムコーヒー農園

30g ¥400(税抜き)
120g ¥1200(税抜き)

です。


コクがあり、濃厚、もっちり 食べる!という感じです。
ひかえめな花のかおりで
しつこさのないハチミツでした。

酵素や栄養素がそのまま生き残る、
非加熱のはちみつ
ぜひ味わってみてください。

店内ではお試しも出来ます。

マンゴロベ川越店でした。

 

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)

無添加ドライフルーツ新商品

お砂糖も漂白剤も使用していないドライフルーツ
アフリカの大地で強い日差しの中
育ったマンゴーやナッツ、そのものの味で楽しめる、、

それって貴重なことではございませんか:)

塩なしでノンフライなので、

お菓子づくりやお料理にも使いやすい。

そんな感じで、人気のドライフルーツ良いとこどりトレイルミックス、
カシューナッツを詰めたデーツ、
珍しいカカオニブを詰めたデーツが登場しております!!!

さらに素敵なことは、
トレイルミックスにはマダガスカル島の老舗ショコラロベール社のダークチョコレートも入っているんですよ。

無農薬栽培同士のマリアージュですよ♡

そのような事抜きにしても、

ナッツの香ばしさ、フルーツの甘みと酸味、フルーティで薫り高いショコラマダガスカルダークの
バランスの良いミックス加減のハーモニーが

カシューナッツのミルキーさとデーツのハーモニーが

くせになります。

ぜひ一度、試してみてください。

お鞄のなかに常備、おやつ、仕事の合間、もちろんトレッキングや登山のエネルギー補給で。

 

 

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)
post

カゴや藍染布等いろいろ入荷しています

川越には藍染布を扱う場所が多いです。

ここマンゴロベ川越店では、

西アフリカのマリ共和国やブルキナファソで伝統的に使われている藍染布が

いま種類豊富にあります。

西アフリカの御家庭で使われていたユーズド藍染古布や

カラフルな刺繍の色が目を惹くダフィン布など

 

ヨルバ・インディゴという藍で染めるのが伝統ということです。

てざわりもくったり柔らか。

藍染きもの、着こなせる方は是非!!

アフリカの藍染着物ですこれまた粋かもしれません。

コンテンポラリーの雰囲気のクッションカバーや
ショール

かっこいいインディゴ軍団
ぜひ観に来てみてください:-)

ソファや壁に掛けたりインテリアの一部にもおすすめです。

 

カゴ収納系もたくさん入りました。
取っ手あり系、くだもの載せ系、小物入れ系、
アート系、壺系などなど、、、

入るとすぐに出てしまうセネガルバスケットも

数点、はいりました。

では

 

 

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)

見つけた人勝ち!アラボラバスケットが入荷

 

マダガスカルから、カラフルで

元気な色使いのバスケットが登場✨

ラフィア椰子とアラボラという水草で編まれた

カラフルなバスケットが入って参りました

かゆいところに手がとどく色使いと、

しなやかな質感が特徴です。

ラフィア椰子特融のすべすべとした手触りで

自然素材カゴにありがちな素材クズもでません。

おすすめです:-)

 

他にも、南アフリカの特徴的なプリントでおなじみ

パーニュを使ったポーチやバッグも

入りました。

是非実物でご覧いただきたく思います★

 

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)

週末は川越まつり、でした

こんにちは,マンゴロベブログです。

川越まつり、終わりました。
これからはもう、あっという間の秋を迎えて冬に向かうのみ!ですね。

今年のお祭りは、気温も低く日曜日は終日雨降り、、☂
そのような中でマンゴロベ川越店に立ち寄って下さった方、
目指して来て頂いた方々、
ありがとうございました。

先週末の様子を少々、、

川越だけど広島でアフリカのマンゴロベ川越店

(マンゴロベ川越店斜め向かいの ’ 喫茶とあれこれBanon ‘ さん店内より撮影)

マンゴロベ川越店のある川越市元町1丁目の牛若丸の山車.


川越まつりで山車を曳いている人達が持っている提灯の灯りは、
ろうそくの火ですよ。
消えたら点けなおしたり、無くなれば新しいのを挿したりです

ぜひ来年10月は川越まつりに行ってみましょう!!
そうしましょう!!!



 

 

お祭りSALEのちょっと難あり(キズ、汚れ)バブーシュは、
なんと¥1.000+税で毎回完売。
現在残り4足ございます
↑完売致しました。

バブーシュの履き心地を試す機会にもぴったり。

★ショコラマダガスカルとメナカオ
どちらもマダガスカル島でカカオ豆の栽培から
チョコレートをつくっている会社
一部商品もお試しセール継続中です

 

そして、

THE・HOKKOLI(ほっこりと書きました)
キングオブ温もりの雰囲気を醸し出している

セータ―&カーディガン

ナルモル草木染めセーター

被り率の低そうな
カッコよい
アクリルウールサイザルバッグ
現地の女性によってしっかりと編まれているこのシリーズ
ケニヤの地で存在している誰かが、編んだ
持ち物、、、などという風に想像すると
遠い場所との繋がりを感じるような….
どうでしょうか??

そしてそして

去年はありませんでしたが、
店内ディスプレイと担当しているDさんが今回
ハロウィン感を出してきています

もちろんかなりアフリカン寄り寄りで、

日常での登場頻度は少なそうな

アフリカの木彫りのマスクや

オブジェ、

 

パペットたちも吊り下げられてしまっていますので、

 

是非、お越しください :)

 

マンゴロベ川越店(店舗)
〒350-0062

埼玉県川越市元町1-13-6
カサクラーラ元町1F
☎049-277-3853
10:45-18:00
火曜日定休
※掲載の電話番号は店舗に繋がります。オンラインショップとは異なります。

’マンゴロベ川越店’のアカウント名で Instagramやっています。 フォロー歓迎!!です :)